こだわり条件で事務所を検索
知識がなくても最善の解決方法を知ることができます!
債務整理にはそれぞれの状況に合わせて解決する4つの方法があります。
あなたの現状によって選択する解決策が違ってくるので、4つの方法の特徴とメリット・デメリットを理解することから始めましょう。
任意整理
任意整理とは、裁判所を通さずに、弁護士や司法書士が借金を減額する手続きをし、3~5年程度の分割で完済できるように債権者と直接和解交渉をすることです。
メリット
- 任意整理後は将来の利息が免除されるので、完済が早まります。
- 利息制限法の計算により、借金の総額が減少します。
- 取引期間が長いと、過払い金が発生していることがあります。
デメリット
- 今後約5年間は借金ができなくなります。(ブラックリスト)
- 個人再生や自己破産に比べると、債務を減額させる効果が低いです。
- 任意整理手続きに応じない業者が最近増えています。(その理由は最後に書いてます)
任意整理を依頼すると、債権者からの請求や取り立てがストップし、返済も一旦中止できるので、一時的ですが借金返済の苦しみから解放されます。
また、保証人がいるローン(奨学金・住宅ローン・自動車ローン)を除外することができるので、保証人に迷惑をかけたくない場合は、任意整理を選択しましょう。
裁判所を通さないので官報に載ることもありませんし、保証人がいるローンを除外できるのは任意整理だけなので、家族や会社などにバレずに借金を整理できます。
個人再生
個人再生とは、裁判所に再生計画を提出し認可されると、借金が5分の1か100万円の多いほうに減額でき、それを3年(最大5年)で支払うという手続きです。
メリット
- 借金を大幅に減額できます。(5分の1か100万円の多いほう)
- マイホームを手放す必要がありません。
- 自己破産では借金が免除されない人でも利用できます。(免責不可がない)
- 職業制限や資格制限がありません。
デメリット
- 今後約5~10年間は借金ができなくなります。(ブラックリスト)
- 失業中は個人再生することが難しいです。
- 債務整理の中で、費用が最もかかります。
- 保証人に請求が行きます。
- 官報に掲載されます。(一般の人はほとんど見ません)
個人再生は、任意整理より借金が減額できるうえに、自己破産では免責が認められないケース(浪費やギャンブル)でも、免責を受けうることができます。
また、自己破産と違って職業制限や資格制限がないので、職業や資格を失わずに借金を整理できます。
ただし、任意整理のように整理する債務を選択できないので、保証人が付いている借金も全て対象になります。個人再生で借金を大幅に減額できるのは、申立をした債務者本人に限られるので、保証人に請求が行くことを覚えておいてください。
自己破産
自己破産とは、 多額の借金を抱えて支払いが出来なくなった人を救済するための最後の手段です。
裁判所に「破産申立書」を提出して「免責許可」がおりれば、全ての借金をゼロにすることができます。
メリット
- 全ての借金の支払い義務が免除されます。
- 手続開始後、債権者は強制執行(給料差し押さえ等)ができなくなります。
- 裁判所で許可された20万円以下の預貯金などは手元に残すことができます。
- 失業中でも申立可能です。
デメリット
- 今後約7~10年間は借金ができなくなります。(ブラックリスト)
- 浪費やギャンブルで作った借金は免責にならないこともあります。
- 保証人に請求が行きます。
- 官報に掲載されます。(一般の人はほとんど見ません)
- 自己破産手続きを行うと、以降7年間は、再度自己破産を申請することができません。
- 職種によっては、職業上の資格を失う可能性があります。(※職業・資格制限リスト)
自己破産は国が定めた救済制度で、借金をゼロにしてリスタートをすることができますが、マイホームや解約返戻金がある生命保険などは全て手放さなければいけません。
また、自己破産は職業制限や資格制限があるので、職種や資格によっては一定期間、仕事まで失うことになりますし、保証人が付いている借金を抱えている場合は、保証人に迷惑をかけることは避けられません。
「借金問題を解決する債務整理の方法はこれで良いのか?」そう決断するのは素人にとっては本当に難しい選択になります。
特定調停
特定調停とは、簡易裁判所の調停委員を通して、借金を減額する手続き交渉のことをいいます。簡単にいうと、「裁判所が関与する任意整理」なのですが、デメリットが多くあまりおすすめできません。
メリット
- 弁護士や司法書士に依頼せずに自分で手続きできるので、費用があまりかかりません。
デメリット
- 調停期日の度に何回も裁判所に足を運ぶ必要があります。(月3~4回ぐらい)
- 手続内では過払い金が発生していても過払い金の請求ができません。
- 調停成立後の返済計画を守れなかった場合は、直ちに強制執行(給料等の差押)がされる可能性が高いです。
特定調停も任意整理と同様に、債権者からの取り立てをストップできますが、簡易裁判所を通した手続きになるため、何度も調停期日の度に裁判所に足を運ばないといけないので時間もかかります。
また、特定調停はあくまでも現在の借金を減額し、その支払い期間を設定するだけの制度なので、過払い金が発生していたとしても、過払い金を回収することができません。
どうしても弁護士や司法書士に依頼することが嫌で、自分で手続きをして最低限の費用しか払いたくない場合は特定調停がいいかもしれませんが、手間を考えてもわざわざ裁判所を通すメリットはほとんどないので、まず任意整理を検討することをおすすめします。
あなたにとって正しい債務整理の選択を無料で知るには?
大きく分けて4つの方法を紹介しましたが、メリットとデメリットを考慮すると3つの方法に絞られます。任意整理・個人再生・自己破産、この3つの中から選択することがベストです。
しかし、この3つの方法からどれを選べばいいのかが本当に難しい選択になります。
例えば、あなたが借金している内容が、消費者金融や銀行カードローン、クレジットカードの買い物などで作った借金なのか、もしくは、住宅ローンで抱えた多額の借金なのか、事業資金で抱えた借金なのかによっても大きく違ってきます。
浪費やギャンブルで作った借金でどうしても自己破産したい場合や、夫婦で自己破産、2度目の自己破産、失業中だけど個人再生でどうにかしのぎたい場合など、難しい判断が必要なケースならなおさらです。
そして本当に辛いのが保証人の存在ではないでしょうか?保証人にどのように説明をしたらいいのか、どのタイミングで伝えればいいのか、なかなか一人では解決できない問題だと思います。
そんな問題を一緒になって解決してくれるサービスがあります。それが24時間いつでも相談できる街角法律相談所の借金解決ツールです。
街角法律相談所の借金解決ツールなら、名前や住所の入力がいらないので、家族にバレずにできるし、たった3つの質問に答えるだけで、自分に合った解決方法を知ることができます!
しかもこれ、無料なので使わないと損します。
とりあえず借金の問題を少しでも解決したいなら、無料診断を気軽に試してみてください。
どの方法があなたにとってベストな債務整理なのか、実際に借金がいくら減るのかがわかれば、今後のことをイメージしやすくなりますし、メールや専用の掲示板で匿名で相談できるので、顔を合わせては言いにくい突っこんだ質問もできて、不安や疑問もスグに解決することができますよ。
4件がヒットしました
検索条件

あなたに合った債務整理がスグわかる!
(任意整理)
▼安い
▲高い
|
(任意整理)
▼安い
▲高い
|
(過払い金)
▼安い
▲高い
|
(自己破産)
▼安い
▲高い
|
(個人再生)
▼安い
▲高い
|
---|
借金相談のおすすめ事務所
借金解決ゼミナール
全国対応無料減額シミュレーター
種類 / 報酬 | 着手金 | 基本 | 減額 |
---|---|---|---|
任意整理 | 0円~ | 事務所による | 0円~ |
過払い金請求 | 事務所による | ||
自己破産 | 事務所による | ||
個人再生 | 事務所による |
事務所・運営元 | 代表者 | |
---|---|---|
Brothers株式会社 | 立花 淳 | |
所属弁護士会 | 所在地 | 代表電話 |
(紹介サービス) | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9−36 アレア品川13F307 |
0120-850-036 |
アヴァンスレディース
全国対応無料電話相談可女性専用
- 初期費用0円!即日受任も可能
- 銀行カードや金利18%以下の方でも任意整理が可能
- 2度目の任意整理も可能!再受任時も分割払いOK
- 男性の方はアヴァンス法務事務所をチェック
種類 / 報酬 | 着手金 | 基本 | 減額 |
---|---|---|---|
任意整理 | 0円 | 50,000円 | 0円 |
過払い金請求 | 20% | ||
自己破産 | 問い合わせ | ||
個人再生 | 問い合わせ |
事務所・運営元 | 代表者 | |
---|---|---|
アヴァンス法務事務所 (司法書士法人 アヴァンス・リーガルサービス・グループ) |
姜 正幸 | |
所属弁護士会 | 所在地 | 代表電話 |
大阪司法書士会所属 第4065号 簡裁代理認定番号 第312005号 |
〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F |
06-6228-0485 |
弁護士法人アドバンス
全国対応
種類 / 報酬 | 着手金 | 基本 | 減額 |
---|---|---|---|
任意整理 | 20,000円 | 20,000円 | 10% |
過払い金請求 | 20% | ||
自己破産 | 30万円~(着手金:20万円~、報酬:10万円~) | ||
個人再生 | 40万円~(着手金:20万円~、報酬:20万円~) |
事務所・運営元 | 代表者 | |
---|---|---|
弁護士法人アドバンス | 五十部 紀英 | |
所属弁護士会 | 所在地 | 代表電話 |
東京弁護士会所属 第38698号 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10F |
03-6268-9517 |
アヴァンス法務事務所
全国対応無料電話相談可
- 債権者数1、2件のみでもOK!
- 債務整理や過払い金請求の相談は何度でも無料
- たった3つの質問で過払い金がいくら戻るかスグわかる
- 2度目の任意整理も可能!再受任時も分割払いOK
- 女性の方は専用窓口アヴァンスレディースもチェックしてみてください
種類 / 報酬 | 着手金 | 基本 | 減額 |
---|---|---|---|
任意整理 | 0円 | 50,000円 | 0円 |
過払い金請求 | 20% | ||
自己破産 | 問い合わせ | ||
個人再生 | 問い合わせ |
事務所・運営元 | 代表者 | |
---|---|---|
アヴァンス法務事務所 (司法書士法人 アヴァンス・リーガルサービス・グループ) |
姜 正幸 | |
所属弁護士会 | 所在地 | 代表電話 |
大阪司法書士会所属 第4065号 簡裁代理認定番号 第312005号 |
〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F |
06-6228-0485 |